top of page

松田聖子さんの挙式でメジャーになったユーチャリス、可憐な花の別名は「アマゾンリリー」


近年はよく見かけるようになったユーチャリス。

松田聖子さんの挙式でメジャーになりました。

「アマゾンリリー」という別名の通り

アマゾン川流域が原産というヒガンバナ科の寒さに弱い花ですが 国内でも育っているようです^^


聖子さんのキャスケードブーケはそれは見事なボリュームでしたが

私的にはこれくらいのサイズが好きかな💓 輸入のユーチャリスは 傷が入らないように1輪ずつふかふか綿に並べられて箱詰め

1輪1000円位から出回っています。ステムのついた国産花は1800円~ですが開いた花は1輪くらいなのでブーケに使用するときは 輪売りのものがいいのかもしれませんね^^


画像のブーケは20輪くらい使用していますが(アーティフィシャルですけど💦)ヘッドアクセサリーとブートニアをいれると30輪必要です

生花の場合は痛み等を考慮して 50輪くらい用意します。


だから ブーケは高価なんです❣(笑) ヒガンバナ科のユーチャリス✨

ヒガンバナのブーケって見ませんね ^^; 名前のせいかな?


私、野崎由美子と申します(笑)

今夜は フラワーデザイナーのアピールでした。。







閲覧数:92回0件のコメント
bottom of page